切る包茎手術の種類や価格
自分が包茎であることを気にしている場合には、包茎手術をすることにより悩みを解決することが可能になります。ただ包茎手術といっても、様々な種類がありますので、どの種類を選ぶかは医者と相談をする必要があります。このとき、気になるのはその内容と価格になります。内容が素晴らしくても、価格が高ければなかなか積極的に手術を受けようと考えないかもしれません。逆に価格が安くても、内容が納得できない場合は、やはり手術を受ける気にならないでしょう。
そこでいくつか包茎手術の種類を見てみると、切る包茎手術の代表的なものは環状切開法と呼ばれる方法で昔から採用されています。この方法の最大の特徴は、副作用が出にくいことです。皮の1番締め付けの強い部分にメスを入れるため、効果が出やすいとも言えるでしょう。
また、機械を利用したクランプ法と呼ばれるものがあります。これらの手術は、それぞれ15万円前後になることが多いです。
最近は切らない包茎手術も多い
包茎手術も様々な種類がありますが、最近は切らない包茎手術をする人も増えてきています。やはり、メスを入れることに対して抵抗がある男性が多いからといえます。切らない包茎手術の1つは、ヒアルロン酸を注入することです。ヒアルロン酸をカリの部分に注入し少し大きめにすることで、皮が垂れ下がってこないようにする仕組みです。
この仕組みを利用すると、お金をあまりかけずに包茎手術をすることが可能になるでしょう。ただこのやり方には欠点があり、上手な医者でないと副作用が出てしまう心配もあります。そのため、クリニックを選ぶことがとても重要になります。ちなみに費用は5万円ぐらいです。
もう一つの方法は、糸で余っている側を結ぶ方法になります。このやり方のメリットは、比較的早く施術が終わることです。費用は3万円程度になります。このやり方の欠点があるとすれば、時間の経過とともに元に戻ってしまう可能性があることです。
まとめ
包茎手術をする場合には、その内容と価格が気になるところですが、メスを入れる方法とそうでない方法で内容と価格が大きく異なります。メスを入れる方法は、概ね15万円位になるでしょう。余っている側を切ることになりますが、デザインが優れている医者ならばきれいに切開してくれます。
これに対して、切開しない方法はヒアルロン酸を注入する方法や糸で余った皮を結ぶ方法です。それぞれ3万円から5万円位かかるのが特徴になります。